![]() |
|
I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> 折れ曲がり式のナンバープレート |
折れ曲がり式のナンバープレート
先日近所のJRの駅前で原付に二人乗りしている子がいて、ぱこん、とナンバーを折り曲げたんですよ。 警察に捕まりそうになったり、何か言われそうになった時のために可動式のナンバープレートの台があるんだそうですね。 陸運局ナンバーの大きさであったらどうしよう。 どんな排気量にせよ、他者からナンバーが読めないのでは違法でしょう。法を犯しても曲げちゃう根拠ってやっぱり... 自分で自分の首を絞めるような事はしないで欲しいものです。
卑怯者!ということですかね。 まあ私だって違反しますし、逃げられるものなら逃げたいとは思いますが、始終あんなものをつけているということは、「私は頻繁に違反をしますし、しかも多くの場合確信犯として、わかっててします。おまけにだいたい逃げます」と言っているわけで、美しくないですね。 そもそも(法的な根拠が見出せるかどうかは別として)装着自体違反にすべきです。 ただ、気持ちとしては、(そんなやつはきっと迷惑運転するんだろうなあ、といことは別として)それ自体は俺には関係ない、ということで、「ほっとけば」という感じです。非常に軽蔑しますが、あんまり真面目にそれについて考える気もしません。「唾棄すべき」という表現が該るでしょうか。 ああ、ばからしい。
「見られると都合が悪いから隠す」→「犯罪を犯します」と宣言しているとしか思えませんね。 まぁ、ナンバーから所有者が割り出す事も出来るのでプライバシーを守る為と考える方もいる「かも」しれませんが、言い訳にしか聞こえないんですけど・・・ |
|
|||
|
![]() |
|
||
![]() |