![]() |
|
I'm Rider >> Question >> がんばれ! 交差点のバレリーナ達 >> バイク暦9年ブランク約8年 |
がんばれ! 交差点のバレリーナ達Question : バイク暦9年ブランク約8年のバレリーナへ叱咤激励お願いします
はじめまして。私もあさがおさんと同じように、ブランク6年でリターンした30代半ばのバレリーナです。 以前はビラーゴ1100に乗っていたのですが、復帰しようと思い乗ってみたところ交差点の右左折がどうしても怖くて〔重さの感覚を忘れてしまったから〕これで走ったらきっと事故ると考え、 KSR110を購入して乗ってみたところ、あまりの軽さに自転車みたいでしたのですぐに1日300キロのツーリングにも行けました。 自分で練習するにも、適した場所はなかなかなかったのと、車両貸し出しのスクールも近くに無かったので、私には合っていた方法でした。 ホンダなどでは、車両貸し出しのあるライディングスクールの開催しているので、行けるところであれば参加してみるのも良いのでは?
初めまして!ペーパーライダーの文字に、思わず目を留めてしまいました。 西部警察の舘ひろしと同じカタナに乗れる日を夢見て、44歳でようやくママチャリ卒業、普通二輪デビューした主婦です。 カタナの250ccなら足が着くだろうと思いきや、腕の長さも足りず断念。足付きを第一条件にバイクを探しているうちに、一ヶ月二ヶ月と過ぎ、見事にペーパーライダーに変身です。 アンコ抜き『短足仕様』のバイクは手に入れましたが、恐々乗っている状態なので、自主トレに挫折したら、自動車学校のペーパーライダー講習を受けようと思ってます。 とりあえず、老けたヒヨコ・ライダーは、レバー2本折るまで、自力で練習頑張ります。 バレリーナさんなら、すぐ優雅な白鳥に復活できますよ!
こんにちわ、私は身長156センチですが、ドカティM900とゼファー750に乗っています、探せば色々乗れるバイクは有ると思います、又ローダウンキットも色々なメイカーで出ていますよ。お互い短身ですがガンバリましょう(このほかにも所有しています)。 |
|
|||
|
||||
![]() |