![]() |
|
I'm Rider >> Q&A >> Question & Answer >> Question 69 >> Answer |
Question & Answer(誰だって最初は、初心者だった)Question 69 : 初心者のツーリングでの休憩時間の目安は?
今も走っていますか? 最近は寒くなったので 疲れ方も激しいので気をつけ下さいね。 さて 服装に因る疲れ方も有りますよ。 ばたつかない 風を通さない 肌を出さない。 などを実行できる服ならば少し疲労が和らぐと思います。 フルヘルも目に対して直接風が当りにくいのでやさしいです。 もうすでにすばらしい返答が有りますので多くを書きませんが100km〜200km程で日帰りを楽しんで徐々に距離を伸ばしていくのが良いのでは無いでしょうか。 一日100kmなんて短く思われると思いますが 出先でお茶を飲んだり 温泉に入ったり、公園を散歩したりするとかなり充実感があります。 ちなみに私は日帰りなら100〜250kmほどで 2時間程で休憩をしています。 ですが稀に下道ばかり500〜700km程走る事も有ります
走る道、季節によっても変わると思いますが、私の場合は1〜2時間に一回休憩します。冬場は寒さとの戦いで、なかなか長時間走れず1時間毎になる場合もあります。体がかじかんで思うように走れなくなるのでコーヒータイム&トイレ休憩ですね。 バイクで快適に走れる季節でも、街中ですと時間はかかっても距離は伸びませんし思ったよりも神経使って疲れます。 その他、基本的に疲れたときはやはりこまめに休みます。ツーリングも数をこなせば自分の体力もペースも分かってくるでしょうし、やはりバイクに乗りたては体も慣れていないので疲れますよね、いきなり遠くへ行くのではなく「あとちょっと走りたいな」くらいの余裕を持って走ると良いと思います。 どうぞお気をつけて、楽しいバイクライフをエンジョイしてください。(^-^) |
|
||
|
||||
![]() |