I'm Rider
 I'm Rider >> Q&A >> Question & Answer >> Question 56 >> Answer

Question & Answer(誰だって最初は、初心者だった)

Question 56 : オフ車に乗っているのにオフロードを走ったことがありませんが、「林道」にいきなり一人で行っても大丈夫?
pogo さんからの質問です。
オフ車に乗っているのにオフロードを走ったことがありません。
地図に載ってる「林道」にいきなり一人で行っても大丈夫なのか不安です。
また未舗装道路の「林道」の魅力も教えてください。

Answer 1 : JF3BGL

林道を走る場合、どうしても「何かがあったとき(転倒などのとき)に一人だと..」と心配になってしまいます。林道を走る場合に限らず、自分の限界ギリギリで走ることは危険です。何事も余裕を持った状態で走りたいですね。

初めて林道を走る場合は、地図に載っている林道から始めることはいいことだと思います。もちろん、地図に載っているからというだけでなく、幅員が広いところから徐々に練習していく方がいいと思います。ましてや、一人ならなおさらできるだけ路面状態のいいところから始める方がいいでしょう。
慣れてくると、徐々に楽しさもわかってきますので、自分のレベルにあった楽しい道も見つかります。

『魅力』と言うのは、一言でいうのは難しいですね。その人なりに楽しみ方も違いますから。余談ですが、私は現在オフ、しかも公道を走れない競技専用トライアルしかないので林道へ行くことは少ないのですが、以前はオンロードでも林道を走ったりしていました。レプリカバイク(FZR750)で林道を走るのはさすがに恐かったのですが、フラッとダートならそれなりに楽しく走れました。現在は、車重が重いVmaxなのでさすがに林道へ行くことは少なくなりましたが.....(笑)

「習うより慣れろ!」が基本だと思います。走ってみると、あなたなりの楽しみ方がきっと見つかると思います。バイクは、スピードだけを追求する乗り物ではありません。ゆっくり走ってみて見つかる楽しみもあります。まずは、マイペースで走ってみては如何でしょうか。
top

Index
next
I'm Rider