![]() |
|
I'm Rider >> Q&A >> Question & Answer >> Question 52 >> Answer |
Question & Answer(誰だって最初は、初心者だった)Question 52 :オフ車には1回も乗った事がないので、はたして乗りこなす事ができるのか不安です。どん さんからの質問です。
まず結論から書くと、オンロードバイクに乗っておられたのならオフロードバイクも乗れます。基本的な動作に大きな隔たりはなく、何ら問題はありません。 オフロードバイクは、悪路でも安定して走れるように作られてありますので、ツーリングに使うのならこれほど用途にかなったバイクはないと思います。高速道路では、多少オンロードタイプに比べて不利な面はありますが、あくまで法定速度で走る限り大きなデメリットはありません。 オフロードは、基本的にシングルエンジンが多いので燃費も良く(2ストロークは除く)、車体も軽いので取り回しも楽です。ただ、シート高がどうしても高くなる関係で足つき性は悪くなりますが、セローなどかなりシート高を押さえた車種もあるので自分の体にあったバイクを見つければこの部分のマイナス面は和らぐと思います。 シート高が高くなる代わりにサスペンションのストロークが大きくなるので相対的に乗り心地はよくなります。また、車体の軽さとこの足回りのおかげで意外とアスファルトのコーナーも得意なんですよ。もちろん、ブロックパターンのタイヤですから無理は禁物ですが。 乗り方は、基本的にはリーンウィズでもリーンアウトでも問題はないです。ハングオンはさすがに....... まあ、よほど無茶な走りをしない限りロードバイクと同じ乗り方で問題はないです。ほとんどのバイクが、低速トルクもありますから、高回転でしか性能を発揮できないオンロードに比べ、エンジンを回さなくてもスムーズに走れるので、人によってはオンロードバイクより速くコーナーリングをできると思います。 |
|
||
|
||||
![]() |