![]() |
|
I'm Rider >> Think >> ライダーの視点から >> バイクにとっての環境問題 |
バイクにとっての環境問題
皆さんはツーリングから帰った時、ヘルメットのシールドの内側が結構汚れていたり、髪の毛がなんとなく汚れたような気がするときってありませんか。 私も平日は片道8Km程の幹線道路を通勤し、休日は郊外へツーリングにでかけるバイク三昧の日々を送る中年ライダーです。 都心ではディーゼルエンジンの吐き出す黒煙が問題視されているようですが、地方でも通行量の多い道路ではかなり空気が汚れてきているようです。最近通勤時にガーゼのマスクを着用してみたところ2日目になると、なんだか異様なにおいがするのに気が付きました。このような空気を毎日吸い続けているのかと思うと、将来呼吸器系に何らかの悪影響があるのではないかと心配になります。 未来ではガスマスクのようなフルフェイスのヘルメットをかぶって走るライダーが出てくる想像をしてしまうのは、私だけでしょうか。みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 |
|
|
|
|
![]() |
|
||
![]() |