![]() |
|
I'm Rider >> Other >> Bike de カルトQ >> 1980年〜1990年 (その2) >> Quiz |
日本の名車 (薄れいく記憶と歴史の中から):1980年〜1990年 (その2) |
|
![]() ガンマと名付けたのは,ギリシャ語の「ゲライロ(栄光)」との頭文字を取ったもので,1976年から1980年まで世界GP500ccクラスで無敵を誇り,その栄光を決定づけるために開発されたのがRGγ(ガンマ)500と言うGPレーサーです。そのレプリカであったから市販車もγというネーミングが付きました。 ![]() 70年代後半から2スト人気が下火になり,もはや2ストは’80年代には生き残れないのかと思われた不安を一気に払拭したのがヤマハのRZ250でしたが,翌年には,峠やサーキットで大排気量を置き去りにすると言われたRZ350がデビューしました。このRZ350は,海外でも反響を呼びました。このRZ350の海外でのペットネームは? |
|
![]() |
|