![]() |
|
I'm Rider >> Other >> Bike de カルトQ >> 1980年〜1990年 (その1) >> Quiz |
日本の名車 (薄れいく記憶と歴史の中から):1980年〜1990年 (その1) |
|
![]() 1985年4月,吸排気効率を追求した結果FZ750にて世界初の5バルブの採用やシリンダーを前傾させること等で”GENESIS”と言うヤマハ独自の技術思想を打ち出しました。 ![]() ヤマハのDT250で’77年に最初に採用された「モノクロサス」は「空飛ぶサスペンション」と評され好評だった。その後はロードモデルの多くにも採用された。 81年には「リンク付きのモノショック」が市販車に採用された。このバイクの発売を機にオフロード・オンロードともリアサスは「リンク付きのモノショック」全盛を迎えることになった。では,このバイクとは次のどれか? |
|
![]() |
|