![]() |
|
I'm Rider >> Other >> Bike de カルトQ >> 1980年〜1990年 (その1) >> Quiz |
日本の名車 (薄れいく記憶と歴史の中から):1980年〜1990年 (その1) |
|
![]() 81年に市販モトクロッサーからの技術フィードバックを受け,XL250Rに”プロリンク”が採用された。”プロリンク”とは,ホンダの呼び名で「リンク付きのモノショック」の事であり,このバイクの発売後オンロードモデルにも「リンク付きのモノショック」が採用され,全盛を迎えることになった。 ![]() 今や当たり前となったラジアルタイヤ,高性能のあかしとして扁平ラジアルを最初に採用したのは,FZR400Rと言うのはカルトQ2で問題にしましたが,国産車で一番最初にラジアルタイヤを採用したのは次のバイクのうちどれでしょうか? |
|
![]() |
|