![]() |
|
I'm Rider >> Other >> Bike de カルトQ >> 1950年代後半〜1980年 (その2) >> Quiz |
日本の名車 (薄れいく記憶と歴史の中から):1950年代後半〜1980年(その2) |
|
![]() ボア51.0mm*ストローク50.0mmのストロークを1.2mm縮小して”398cc”としました。 このCB400Fourは,CBシリーズ(4気筒シリーズ)の末弟,当時のマルチエンジン最小排気量350Fourのパワー不足を解消するために350のボアを4mm広げて総排気量408ccでデビューしたのですが,皮肉なことに’75年の免許制度改正で再び排気量を下げざる得なかったのです。 ![]() 現在(’90年代)において100馬力オーバーのバイクは沢山ありますが,世界で初めて市販車で100馬力を越えたのは次のどのバイクか? |
|
![]() |
|