![]() |
|
I'm Rider >> Other >> Bike de カルトQ >> 1950年代後半〜1980年 (その2) >> Quiz |
日本の名車 (薄れいく記憶と歴史の中から):1950年代後半〜1980年(その2) |
|
![]() YAMAHA初の750は,2気筒のTX750でした。YAMAHAは,他車(他メーカー)との差別化に軽量コンパクト路線にこだわっていたので,後続モデルのGX750(76年4月発売)には3気筒を採用しました。前期モデルは右1本出しマフラー,後期モデルから左右2本出しとなりました。 ![]() コスト高と生産効率の悪さから短命に終わった名車,CB400FOUR。同じ名前で最近蘇りましたが......... このバイクは,74年12月発売に発売されたのですが,1975年の免許制度改正され401cc以上は,限定解除免許になったためCB400FOURは,販売戦略上不利なために排気量を下げざる得なかったというのはカルトQ3で問題としましたが,排気量”408cc”をどのような方法を用いて”398cc”に下げたかその方法を答えてください。 |
|
![]() |
|