I'm Rider
 I'm Rider >> Other >> Bike de カルトQ >> メカニズム編(2) >> コメント

日本の名車 (薄れいく記憶と歴史の中から):メカニズム編(2)

完走者の方々からいただいたメッセージの抜粋です。

  • 今までで一番簡単な問題集でした。
  • 「今回はパーフェクト!と思ったら最後の2問でつまづいてしまいました。
  • 今までの問題より、格段にバックの回数が少ないです。世代が違うからわからないとはいいません。(笑)
  • DOHC、OHV,ラジアルタイヤ以外は、”もう許して”って感じです。倒立フォークの問題は、ヤラレタ!!
  • いつも「小僧にはわからん!」という言い訳が通じましたが、今回はホントに実力の勝負でした。でも、正解率80%なら頑張った方でしょう?

  • 余りのカルトさに受験勉強を思い出しました。最初は良かったが最後がボロボロ。
  • 「今回は楽勝」と思いながら突破していくと、空冷・水冷の問題と、最後の10問目で引っかかりました。特にチェーンサイズの問題は「なるほど」と、とても為になりました。
  • これは簡単でした(間違えたけど)。
  • わかるようで、わからないことが多かったです。勉強になりました!
  • ちっともできませんでした。

  • まだまだ勉強が足りませんなぁ。
  • 知ってると、得する。・・・かもね!
  • 6問目の答えはわかっていながら、思わず「ライダーキック」を選んでしまいました(笑い)。
  • 勉強になっちゃいました。(^_^) 他のクイズも挑戦します。
  • あー疲れた

  • もうヘロヘロです。で・も・次へ行くよ−。
  • 色々ためになります。機械設計屋なのにチェーンの問題間違えてしまいました(TT)
  • かなりメカ知識には自信があったのですが、なかなか冷や汗をかかせてもらいました(笑)
  • バイクANDメカに関する知識の無さをあらためて痛感しました。特にチェーンなんて・・・
  • はぁ〜疲れた。
  • 楽しめました
top

No.8 メカニズム編(2)
Next
1/ 2/ 3/ 4/
Index
I'm Rider