I'm Rider
 I'm Rider >> Q&A >> Question & Answer >> Question 80 >> Answer

Question & Answer(誰だって最初は、初心者だった)

Question 80 : スポークの曲がりのチェック方法をご存じですか?
ブランドンさんからの質問です。
BAJAを購入しました。先日、点検のためバイク屋さんに行ったところ、両輪が接地した状態で(通常のスタンドを立てた状態で)スポークを掴んでタイヤを回転させながら、ホイールを洗ってくれました・・・。
しかし、それ以後、無理に力が掛かって、スポークが曲がったのでは・・・と心配です。そう簡単にスポークは歪むものでしょうか?素人で歪みをチェックすることは可能でしょうか?
また、BAJAを持っていても、通常は公道でしか使用しません。スポークの歪みや以上については、どのように気をつけていったらいいのでしょうか。
教えてください。宜しくお願いします。

Answer 1 : RC72

>しかし、それ以後、無理に力が掛かって、スポークが曲がったのでは・・・と心配です。そう簡単にスポークは歪むものでしょうか?
ゆがみません。安心してください。バイクは時速50キロで転倒する可能性もある乗り物です。メーカーも充分なマージンをもって設計しています。

>素人で歪みをチェックすることは可能でしょうか?
センタースタンドは、無いのでしょうね?ホイールを空回りさせて、前後から見てブレが無ければ、OKですが・・・(安心出来るでしょうが)。なにより、問題なく曲がれているのであれば、問題ないように思います。

>スポークの歪みや以上については、どのように気をつけていったらいいのでしょうか。
素人が手を出すのは危険な領域の一つと聞いています。信頼できるプロを見つけるのが一番かと思います。(とはいえ、そうそう調整が必要な部分でも無いですが)

自分のマシンを任せられる所を探せれば、自分でメンテナンスすることも怖くなくなると思います。
top

Index
I'm Rider