どもども |
 |
YAMAHA |
FZX 750 |
総合評価 : 80 点 |
年 式 |
1992 年 |
走行距離 |
38,000 km |
燃 費 |
街乗り |
15 km/リッター |
ツーリング |
21 km/リッター |
長所 |
- コンパクト、軽量、低重心。三拍子そろってとても扱いやすい。
- 足つきも抜群。身長165cmでも両足が着く。安心、安心。
- とっても楽なポジション。長距離も疲れない。
- さすが、ヤマハの5valveエンジン。もうすぐ4万キロだけど、上までシュワーンと何のストレスなくまわる。(案外、高回転型だよ。)
- リヤブレーキはコントロールしやすい。
- ま、マイナーであまり見ない・・。ははは。
|
短所 |
- デザイン上、タンクの上に配置されたインジケーター類は見にくい。タンクバックを置こうものならなにも見えなくなる。
- 小さいタンク。ロングツーリングで一日5回も給油した時はさすがに泣きが入った。
- なんと言ってもタイヤサイズ。フロント16インチはともかく、リヤの15はなあ。
- 操縦性についてはちょっと疑問。アクセルをあけ、リヤにトラクションがかかっているときはいいが、パーシャルでもフロントが切れ込んでいく。コーナーは気を使い、浅いバンク角とあわせ、峠には向かない。というか、曲がった道は「楽しくない」バイク
|
故障,トラブル |
乗りっぱなし、しかも、たまーに乗る、というバイクには一番良くない乗り方で全くなし。
エンジンはちょっと走っていると、どんどん調子よくなる。 |
その他 |
街乗り、ちょい乗りに最適。「気楽なナナハン」というところでしょうか。(スーパーの買い物もこれでふらっといきたくなるほど気楽)
高速も風さえクリアできれば、とっても楽です。
でも、曲がった道が・・・・。
で、今日XJR1300を注文してきました。
FZXは妻(155cm)が通勤に使ってます。 |