三浦塾HM |
 |
YAMAHA |
FZ6N (600cc) |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2005 年 |
走行距離 |
38,000 km |
燃 費 |
街乗り |
17 km/リッター |
ツーリング |
21 km/リッター |
長所 |
- なかなか古い割りに斬新なスタイル。
- 600ccならではの、軽さに加え、98PSのパワー!余裕の走りが可能。
- 国内仕様のリッタークラスなら、十分ついていける。か同等。
- 使いやすいエンジン。30km/hから6速でジワーとあけても加速する。
- 燃料レギュラーでok。燃費も17-20km/Lは走ります。
|
短所 |
- 165cmの身長で、両足つま先立ち程度。
- ステップが意外と低く、ハンドルが遠い。300km/日が限界かも・・。
- アフターパーツが少ない。(私は純正派なので関係ないけど・・。)
- タコメータはアナログ針がいいなー。液晶は見にくいです。
|
故障,トラブル |
ブレーキランプのコネクター部接触不良・・自分で直したのでタダ。
あとはないです。
|
その他 |
20年以上前に、サーキットで走っていた、リターンライダーです。
通勤・ツーリングでほぼ毎日乗っています。
普段街で見かけないバイクです。人と同じものは持ちたくない人にはお勧めです。しかし、ミドルクラスのため、大型バイクと比べての所有感というか自己満足度は満たされないと思います。
ただし、走る上での性能は、ネイキッドの中では、排気量を問わず上位にくいこみます。
いくつになっても、ちょっとは気合入れた走りがしたい人にはお勧めします。
のんびり、ゆたっり走りたい人はやめたほうがいいでしょう。
|