ヒロスケ |
 |
YAMAHA |
SR400 |
総合評価 : 85 点 |
年 式 |
2005 年 |
走行距離 |
5,000 km |
燃 費 |
街乗り |
25 km/リッター |
ツーリング |
30 km/リッター |
長所 |
- 日本人でライダーなら1度は乗らないといけないバイク。SAの駐車場ではライダー達が寄って来ます。
- 低速トルクがあるので、乗ったことのない方が思うほど遅くはありません。鼓動を感じながら、走ることが楽しいバイクです。
- 構造が簡単で部品点数が少ないのでメンテナンスが自分で楽に出来ます。
|
短所 |
- ホット状態でエンジンがかからなくなります。
エンジンの熱でキャブのガソリンが気化してシリンダーに入り込むために起こる現象らしいです。冷めればかかりますが一時期結構悩みました。スパークプラグをスプリットファイヤーに変えたら起こらなくなりました。安定した着火力がシリンダー内の空燃比の不安定さに勝つのだと思ってます。
|
故障,トラブル |
故障やトラブルはありませんが振動でボルトがゆるみます。
SRに乗るなら6〜24mmくらいまでのレンチ(安物で十分)を準備して時々増し締めするべきです。 |
その他 |
高速はつらいと言われてますが、現行モデルは振動も軽減されており、100キロ程度の巡航は快適です。
ツーリングでは30キロを超える燃費ですが、高速走行のみだと25キロ付近に落ちます。
キックや振動など、機械というよりはペットに近いつき合い方ができるバイクです。 |