ヤマタダ |
 |
YAMAHA |
FZ400 |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
1997年 |
走行距離 |
13,000 km |
燃 費 |
街乗り |
20 km/リッター |
ツーリング |
22 km/リッター |
長所 |
- 初心者には文句のない速さ。
- カウルがついてて高速はとても楽。伏せればだけど。
- エンジンの始動性がよい。冬でもセル一発。
- 曲がりやすい。極低速のUターンから攻めてるときのライン取りまで楽。
- 7000回転で豹変するサウンド。SP忠男のマフラーですが。吠えます。
|
短所 |
- 身長165cmですが足が両つま先しか届きません。車庫出しは降りてしてます。ちなみに友達みんな足つき悪いといいます。俺が一番小さいのに。
- ライトが暗すぎる。原付以下だ!二眼のくせに。
- 燃費が思ったほど伸びない。SV400がうらやましい。27km/lと。
- みんなほんとに乗ってない。いい点かもしれないけど。
|
故障,トラブル |
ある冬の雨の次の日、なんでもない右カーブでフロントロック>転倒。
フロントフォークを曲げ、カウル右半分をを木っ端微塵にしました。修理代18万円なり。死なないだけよかった。
バイクも俺も。バイクは二週間の入院で、俺は膝の擦り傷ですみました。 |
その他 |
転倒の原因はへたくそもありますがなんせブレーキの改造がニッシンブレーキマスター+アールズメッシュホースでおまけに純正キャリパーがヤマンボときたら初心者には危険極まりない。中古で改造済みだったんですが。
このバイクはとってもいいんですけどなにせ数が少ない。マイナーで中古パーツがない。今から乗ろうって言う奇特な人は注意してください。 |