I'm Rider
 I'm Rider >> Garage >> 我ら素人ライダーのインプレッション >> 125ccClass >> Yamaha

我ら素人ライダーのインプレッション / Spark135

じじぃライダー
YAMAHA Spark(スパーク)135
総合評価 : 100 点
年 式 2005 年
走行距離 56,000 km
燃 費 街乗り 30 km/リッター
ツーリング 40 km/リッター
長所
  • 19年間保持している(2024年時点)。
    それは乗りやすいし、壊れないから。
  • 置く場所を取らない。燃費がいい。
  • 見た目はノーマルだけど、ちょこっといじってます。
    トルクが増えた事で、すっごく乗りやすく、手放す理由が見当たらない。
    バイクはスリムなので、すり抜けが,楽。
  • 環状線でも、流れ以上に速く走れる。
  • とにかく乗りやすい。
  • 小さいのに速いし、小回りがきく。
短所
  • トリップメーターが無い。
  • シートか二人用で、その下にタンクがあるので,、荷物を乗せたままの給油ができない。
  • タンク容量が少ない。
  • ノーマルのままだと、出足がカッタルイ。
  • ライトはよく切れるが、配線を作り直すと全然きれない。
  • 高速道路は苦手。
    でも、左側車線を走っている分には問題なし。
  • ロングツーリング、荷物の積載に、難あり。
故障、トラブル
ライトの配線を直りてからは、ノントラブル。
快適。
その他
とにかく乗りやすい。
置き場所に困らない。
そこら辺においても、目を引かないので、イタズラされない。
足として使うには最高。
一応自動二輪なので、小型バイクとは速さが段違う。(現在150ccなので)

【補足】

以前は大型(ZX10や、TDM)を乗り回していましたが、ジジイになってスパーク135にしました。
つい先日もソロツーリングに行きました(2024年7月)。

1日で500km弱。気持ちの良い疲労感でした。
今は、高速を爆走するのでは無く、田舎道や、その地域の農道、県道を味わいながら走るのは最高。
小さいバイクならではですね。

これからも、日本の各地を楽しみ、味わいながら走りたいと思います。
top


I'm Rider