| 士長 | 
  | 
 
| YAMAHA | 
SEROW 250 | 
 
| 総合評価 : 70 点 | 
 
| 年 式 | 
2006年 | 
 
| 走行距離 | 
5,000 km | 
 
| 燃 費 | 
街乗り | 
30 km/リッター | 
 
| ツーリング | 
35 km/リッター | 
 
| 長所 | 
 
- 取り回しが楽
 
この前のバイクがAG200だったので、それに比べると、さすが、前後輪ディスクブレーキのため、ブレーキが良く効きます。 
AG200では、車の流れに乗ると、ブレーキが効きませんので危ないです。
  
 | 
 
| 短所 | 
 
- セロー225に乗ったことがないのでなんとも言えませんが、やはり、元のバイクがTT−Rの為、セローの後継機種ではないと思ってしまう。
 
目的の林道に行くため、高速を楽に走れるようにしたようで、250にしたようですが、肝心のセローのおいしさがスポイドされたような気がします。
  
- ライディングスクールなどで走ると当たり前ですが、フロント21インチがストレートパイロンなどで邪魔。
 - エンジンが非力なのか、低速で走るとエンストしそうなので、走りに集中できない。
  
 | 
 
| 故障,トラブル | 
 
| なし | 
 
| その他 | 
 
リアのチューブレスはパンクに心配しないで、安心できていいと思います。 
 
トレッキングバイクとしては申し分ないのではないでしょうか。 
ただ、わざわざ、丸目にせずに、角目のまま、ボアアップでもよかったのではないでしょうか。 
 
たまに見るセロッカーというトリッカーにセローの足回りをつけたバイクを見ますが、これが本当のセローだったのではないでしょうか? 
 | 
 
  
 | 
 
 
 |