Jack |
 |
YAMAHA |
RZ250 |
総合評価 : 90点 |
年 式 |
1981 年 |
走行距離 |
15,700 km |
燃 費 |
街乗り |
18 km/リッター |
ツーリング |
21 Km/リッター |
長所 |
- ホワイトとブラックの精悍な素晴らしいデザイン。惚れ惚れする。
高校生の時に本で見てから絶対に欲しいと思いこんで夢にまで見てしまった。
- キックのみの始動もバイクらしくてお気に入りです。
7000回転から伸びる加速が爽快でRZらしさを最も感じる部分です。
- 黒く締まった多段膨張型ノーマルマフラーの音もデザインも迫力ある2スト独自のもので懐かしいしレーサーライクで気に入っています。
|
短所 |
- 3000回転以下は使えません。
現代(2016年時点)的なバイクとは違いエンストしますので、クラッチ操作には4ストよりも神経を使います。
- ブレーキの利きが良くないのでパッドを変えたら幾分、改善されました。
- タイヤの劣化があって買った初日にコーナーで後輪がスリップしヤバかったです。
即、タイヤは交換しました。
|
故障,トラブル |
冷却水にオイルが混じってミルクコーヒーが出てシール交換しました。
また電装系がへたってきてウィンカーがハイフラ化しました。
ガソリンコックの経年劣化で完全には閉じれない時がたまにあります。
でも30年前のRZなら仕方ないと許せる部分です(2016年)。
|
その他 |
RZは十代後半だった自分を思い出させてくれる貴重で特別なバイクです。
デザインなど今(2016年)でも当時のセンセーショナルなデビューを覚えています。
他のバイクとは次元の違った特別なバイクのように感じました。
旅先で出会う多くの方の熱い視線も同じ気持ちかもと思うと勝手に凄く感動します。
このバイクは加速感が素晴らしく音も良いしタイムマシンのようでもあり大切にしたいと思います。
|