| GM-Rider | 
  | 
| YAMAHA | 
グランドマジェスティー 250cc | 
| 総合評価 : 95 点 | 
| 年 式 | 
2005 年 | 
| 走行距離 | 
10,000 km | 
| 燃 費 | 
街乗り | 
18 km/リッター | 
| ツーリング | 
− km/リッター | 
| 長所 | 
- エンジン
 
シングルとは思えないほど振動が少なく、ツインエンジンのような印象です。街中の60キロまでストレスなく加速し、高速でも余裕で100キロの巡航ができます。 
  
- 走行安定性
 
舗装路を走ると非常に滑らかな乗り心地です。文字通り「スーッ」と走ってくれます。「高級セダン」などと言われる理由が分かりました。 
  
- 収納スペース
 
フロントは左がカッパ+α、右が500mlペット1本分ほど。左はフタにトレーがあり、カード等をバラけないよう置けて便利です。 
シート下は前にフルフェイス1個分、後ろに厚さ10cm強のB4バッグが入ります。メット2個であれば更にカッパや小型のバッグなども入ります。 
  
- ヘッドライト(H4 60/55W 二灯)
 
一般的な自動車と同じバルブを使っていて非常に明るく、バルブの選択肢も幅広いです。 
リフレクタの配光も素晴しく、低く・遠くプロジェクタのように照らせます。車と同じ配光で走れるのは夜道で安心感が段違い、もう普通のバイクや小型スクーターには乗れません。
  
 | 
| 短所 | 
- メットイン中央部が使えない
 
置けるのは手袋やタオル程度、それ以上の厚さと固さのあるものを入れるとシートが閉まりません。 
更に前部・後部から荷物がはみ出してシートと接触すると、これまた閉まりません。 
シートと車体の密閉部が思ったより低いため、荷物が満載の場合は閉め方にコツがいります。 
  
- 燃費が悪い
 
一部の外装以外ノーマルですが、何故か燃費が悪いです。軽く20以上を計測してくれるとうれしいのですが・・・ 
  
- 段差でのガタつき
 
少しの段差でも体に響くほどガタつきます。走行安定性とトレードオフと考えれば問題ありません。
  
 | 
| 故障,トラブル | 
過去にエンジンのリコールが出ており、対策時にエンジンが新品に交換されています。 
交換時点からエンジンは0km状態なのでお得です。 | 
| その他  | 
現在(2011.05)は400のみのラインナップとなり、250は絶版です。 
 
非常にいいスクーターですので、長く大切に乗りたいと思います。 
デカい、大人のデザインということでバカスク対象になりにくく、カスタムパーツが少ないのが難点ですw 
 
 |