| Higeoyaji@1kh'85 | 
  | 
| YAMAHA | 
セロー 225cc | 
| 総合評価 : 90 点 | 
| 年 式 | 
1985 年 | 
| 走行距離 | 
16,000 km | 
| 燃 費 | 
街乗り | 
25 km/リッター | 
| ツーリング | 
25 km/リッター | 
| 長所 | 
- 乾燥重量で100kgを切る軽量…軽さは山で一番の武器です。
 - 投げても、こけても、マクレても致命的壊れ方のない車体。
 - 前のスプロケ+1丁で街乗り専用にも、−1丁で山スペシャルにもなるギアセッティング。
  
- 林道〜けもの道では、魔界車(トラ車)以外ではほぼ無敵?
 - ロングセラーなので結構高年式車とのパーツ互換が効きます。
  
 | 
| 短所 | 
- キックのみ(年式で)なので、たま〜にセル付きがウラヤマシ〜
 - 初期型なので、当時のオリジナルパーツが欠品多数!!
 - 高速は90km巡航〜たまーに100+@kmが限界。
 - 同時に高速巡航中は、ずーっと耐えてます(風圧…)
 - 意外とケツが痛くなるシート。
   | 
| 故障,トラブル | 
こないだ投げたときに、スピードメーターのアクリルが割れてそっくりどっかへ… 
わりとすぐオーバーフローするキャブ | 
 | 
| そこそこ何でもこなすバイクなので、色々割り切りが必要かも知れませんが、セローになれてしまうと(取り憑かれる?)楽さ加減にほかのバイク不要になるかも。 |