雪風 |
 |
YAMAHA |
XTZ125E |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2005 年 |
走行距離 |
3,900 km |
燃 費 |
街乗り |
35〜37 km/リッター |
ツーリング |
40〜43 km/リッター |
長所 |
- 国産のエイプやKSRを上回るパワー
- それでいて燃費は互角
- 250クラスの余裕のある車格
- トリップメーター装備
- エンジンオイルのドレンボルトが横向きに取付いているのでオイル交換時にボルトを落としにくい
|
短所 |
- メットホルダーがない
- 足つきはセローより悪いです(私は175cmなんでそれほど苦労してませんが)
- フレームの溶接が雑で錆び易いです
- タンクキャップの開け方が独特で面倒
- 始動性が悪い(夏でもチョークが要るときがあります)
- エンジンのメカノイズが若干うるさい(特に高速域)
- ゴム部品の劣化が早い
- 輸入車扱いなので修理の時、部品の在庫がなければ一ヶ月は部品待ちになります。
|
故障、トラブル |
フロントフォークのインナーチューブのメッキが剥がれてオイル漏れ
原因はよく分かりませんでしたが、クレームで修理してもらいました
|
その他 |
日常の足、通学の用途で125か250のオフ車を探していたのですが、21歳未満ということもあり保険の安い125に絞り、
最寄のYSPでXTZを見掛けたので購入を決定しました。
とにかく燃費がいいです。
それだけで全ての短所が許せます。
タンク容量も10リットルもあるので300キロ以上走れます。
オフ車にしては足回りが固めなので町乗りでは長所となりますが、オフでは短所になるかもしれません。
一応リアサスの固さは調節できますが。
|