ちくわ |
 |
YAMAHA |
XTZ125E |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2005 年 |
走行距離 |
1,500 km |
燃 費 |
街乗り |
35 km/リッター |
ツーリング |
40 km/リッター |
長所 |
- とにかく燃費がイイ!4ストなので低回転からでもトルクもりもり。
- ぱっと見、250に見えるフルサイズボディ。
- 足回りは結構固め。安定してます。前輪周りは軽々。(倒立フォークじゃないので)
- 一応オフ車系ですが、ブレーキがよく効く。(オフは想定していない?)
|
短所 |
- オフでは前ブレーキ効きすぎ。友人に貸したら前輪ロックさせてこかされた。(初ゴケ。泣。)
- 4スト125ですので、それなりのパワー。2スト125にはついていけまへん。気を抜くと50ccにも出足は置いていかれる。
- 本気でオフ攻めるにはヤワな前輪周り。
- 結構シートは高め。セローより高い。173cmの私では両足べったりとは行かない。ブラジル人向きに作ってある?
- 長距離乗るとお尻は痛くなりますね。
- わかっていたことだが、オプションパーツは限りなく少ない。キャリアやディスクブレーキカバー程度は、ワイズギアから出ているようだが、カタログにすら載っていない。
|
故障、トラブル |
- やけに右側ばかり照らすと思って、ヘッドライトのバルブをはずしてみたら、ハロゲン電球がバルブステーに対してずれて固定されていた。さすがブラジルクオリティ。ちなみにバルブはブラジルPHILIPS製だった。
|
その他 |
ブラジルYAMAHA製です。どうしても125のデュアルパーパスが欲しくて購入しました。
5〜60kmでトコトコ走るのが楽しいバイクです。 |