Angel Blue |
 |
YAMAHA |
Vino 4st (XC50) |
総合評価 : 85 点 |
年 式 |
2006 年 |
走行距離 |
3,497 km |
燃 費 |
街乗り |
42〜46 km/リッター |
ツーリング |
48〜51 km/リッター |
長所 |
- とにかくかわいい。レトロポップというのも頷ける。カッコイイ系が好きなら黒を選ぶべし。
- 車重80kgを切り、全長1.7mを切るので、女性でも取り回しが容易。定員9人のエレベーターにも載る。
- さすがに2stには敵わないが、良く走ってくれる。ホンダのTodayには楽勝、Scoopyにも辛勝か。
- 4stゆえ燃費が良い。
|
短所 |
- エンジン音がうるさい。かわいいルックスに似合わず爆音。ここはTodayやScoopyに見習え!
- 方向指示器の点灯状況は、メーターパネルにも表示して欲しかった。昼間は判り辛いので。
- 真冬の早朝深夜など気温が低いとエンジンの始動性が悪く、暖まるまではアイドリングも不安定。時に停車中にエンストも。
|
故障、トラブル |
|
その他 |
わたしは2000台限定となるBlue Sky ver. を選びましたが、この色がデザインの造形とよくマッチしていて気に入っています。
50ccの4stは遅いと言われていますが、言われるほど遅くもないと思います
燃費の欄に書いた数値は40km/h程度で走る場合のものです。60km/h常用の場合は40〜38km/Lほどになります。
ちなみに、Vinoと同じエンジンを使うVOXが06年式からフューエルインジェクションを採用し、エンジンの始動性と燃費向上がありますので、Vinoも07年式で対応するはずです。今Vino
4stの新車をお考えの方は、春までには07年式が発表されると思いますので、それまで待つのも一手でしょう。
|