くっぴー |
 |
YAMAHA |
RZ125 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
1985 年 |
走行距離 |
13,000 km |
燃 費 |
街乗り |
24 km/リッター |
ツーリング |
24 km/リッター |
長所 |
- 機械モノによくある「アタリ」「ハズレ」で、エンジンが「ハズレ」のエンジンだったこと、10000kmまでは持ちこたえてくれましたがお亡くなりになりました。
- エンジンを別のRZ125のそれに載せ換えました。
このエンジンは「アタリ」のようで、低速トルクもあり高回転型ではなくマイルドです。ぶん回さなくても十分です。もちろん回せば1万回転は回りますが必要ないです。カーボンが溜まらない程度に。
- 燃費が旧エンジンが17kmで新エンジンが24kmと2stとしては、よい方だと思います。60km/h巡航が最高に楽しいです。
- 雑誌カメラマンに「写真を撮らせてくれ」と頼まれますし、RZ250乗りにもよく声をかけられます。
|
短所 |
- 燃費が良いと書きましたが、60km/h巡航に限ります。岡山ブルーライン等、巡航速度がかなり高いところでは、やはり回転数に余裕は無くなってくるので燃費は落ちます。
|
故障、トラブル |
謎のエンジントラブルで冬場は特にエンジンストールが多く、信号待ちで止まるのも普通の現象でした。
人間のほうは焦るので、冬でも暑くなります。
止まるたびに路肩へ避け、再始動を試みるとき哀れみの視線や、冷ややかな視線も当たり前でした。
しかし、今は皆無になりました。 |
その他 |
3回目の投稿です。
エンジンを載せかえると、信頼度がかなり向上しました。
今はのんびりと楽しんでいます。
大学へ行くにも自転車、電車。バイトへ行くにも親の車を拝借。
RZはツーリング時使用のみの最高の宝物です。なんせ白青流れ星カラーは目立つので盗難が心配ですから。 |