18キッパーu |
 |
YAMAHA |
Cygnus SV |
総合評価 : 85 点 |
年 式 |
2002 年 |
走行距離 |
15,500 km |
燃 費 |
街乗り |
30〜33 km/リッター |
ツーリング |
− km/リッター |
長所 |
- 今日、時代遅れな10インチタイヤのメリット、足元が広い。
- 気持ち良く高回転に伸びるエンジン。
- 街乗りでも30キロオーバーの燃費、35キロを超える事も。
- 燃料タンクのキャップがシート下なので雨水が入り難い。
- タイヤサイズが極めてポピュラー(3.50-10)なのでタイヤが選び放題。
- バッテリーがフットボード下で低重心なので飛ばしてもあまり怖くない。
- 素のOHC2バルブ、タペット調整がカバーを開けるだけで出来る。
- 駆動系の造りがマジェスティ125と共通、動力性能が物足りなければどうにでもモディファイ可能。
|
短所 |
- 出足が今一つ、遥かに重い筈のマジェスティ125や姉妹車のビーノ125に置いていかれる。
- 冬でも熱ダレする駆動系。
- その駆動系をばらすのにエンジンオイルを抜かなければならない謎の整備性。
- 足回りの横への張り出しが大きく渋滞の脇抜けには気を使う。
- 寂しいメーター、上級車種だから時計かトリップメーターぐらいは欲しい。
|
故障,トラブル |
毎日通勤で往復50キロ近くガンガン乗ってますが特にトラブルは無し。
オイルは全合成タイプ(夏場は10W-50、それ以外は5W-40)を使用。
2500キロ毎に交換。 |
その他 |
ウェイトローラーをマジェスティ125用の11gにして、クラッチアウターを強制空冷タイプにしたら駆動系の不満は8割方解消(代償として燃費はやや悪化)
オヤジ臭全開の「ダサい」スクーターですがあれこれ楽しみながら乗ってます。 |