Jeep@u |
 |
YAMAHA |
Cygnus X FI |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
2007 年 |
走行距離 |
3,000 km |
燃 費 |
街乗り |
30 km/リッター |
ツーリング |
30 km/リッター |
長所 |
- 新型シグナスになってからデザインがより戦闘的になった。
- ヤマハのサスにしては珍しく硬い。(コーナーリング時に安定)
- FI搭載でどんな時でもエンジン一発始動
- 大きくて柔らかいシートなので、長旅でも一人乗りでも快適
- 半ヘルメットとフルフェイスヘルメット+ヘルメットホルダー二つは十分すぎる容量です。
- 全開で走っても、チマチマ走っても燃費が変わらないところ。(常時30キロ/L)
- 通勤、通学には一切ストレスを感じさせない速さ
- 明るいヘッドライト。夜道でも安心です。
|
短所 |
- コンビニフックがない。500mlペットボトルを3本入れれるポケットはあるのに・・・。
- 対錆加工がショボい。ネジ類が錆やすいです。
- ブレーキがよく鳴く。新車にはよくある?ことですが、パッドが安物らしい。でもブレーキの制動力は十分。
- 二人乗りの際の、後ろの人の足を置く場所が狭い。
- 同じ125ccスクーターと比べてかなり高額。
- そのわりに純正で防犯アラームなどはついてない。
|
故障,トラブル |
新車購入しましたが、すぐにブレーキが鳴きはじめました。
それ以外は特にありません。 |
その他 |
最近では(08年10月11日)シグナスXの改造パーツも多数出ているので、カスタムベースとして買うには最適だと思います。
しかし、通勤のみで使う場合や改造を一切しないと言うなれば、アドレス125Vのほうがお得な気がします。
125ccスクーターの中ではダントツの性能の良さを誇る(主観)と思います。
|