ウサギu |
 |
YAMAHA |
グランドアクシス100 |
総合評価 : 60 点 |
年 式 |
1999 年 |
走行距離 |
2,500 km |
燃 費 |
街乗り |
25 km/リッター |
ツーリング |
|
長所 |
- 手軽バイクが欲しかったので購入。町乗りがメインなので距離数が出ない私は身長176cm、体重78kgこれで最高速度は、新車時に80kmぐらい、今は78kmがやっと。
- メットスペースが有るので便利だしメットとカッパその他が入る。
- コンビニフックは便利。
- フロントポケットは380mlのジュースが3本が限界かな?
- 加速感は中々良い。その辺のスポーツスクータは置き去りに出来る。
|
短所 |
- 台湾ヤマハで作ってあるだけに固体差が大きい見たい(部品のばらつき等)
- 一説によるとプーリーベルトでも新品時から1cmぐらいの長短が有るらしい。これにより最高速度が10kmぐらい上下する。
- 各所の作りがもう2つ???私のは出て直ぐに購入したので初期不良品のようである。
|
故障,トラブル |
大きな故障はないが(機関部など)細かな所は有る。
- サイドスタンドを取り付けているが、雨の日には絶対に左のミラーに水が溜まってる。それと各ゴム部分がもろい「オイルタンクのキャップ」「アクセルワイヤー部分のカバー」等にひび割れ、オイルタンクのキャップは千切れてしまった。^^;
- それにオイル警告灯がすぐに点く満タン状態から300kmも走らないのに。
- それに(まだ有るのか?^^;)私の初期型はフロントディスクの付け根の所にスペーサー見たいな物を噛ませるようにヤマハからクレーム処理が出た。面倒だからバイク屋で部品をもらって帰り自分でしたが。
- そうそう、ブレーキパットの減りも早かったなー。2000kmで交換したっけ。
- 大きさは、パット、ディスクも50と同じぐらいですから仕方ないですねー。
以上大したトラブルも無く元気です。^^; |
その他 |
短所の所に書いた事は、新車購入の方はお店に行くとクレーム処理してくれると思います。私はブレーキ以外していませんが。^^;まー国産品ではありえない事が有るのがインポートバイクの証でも有る訳で現地ではクレームにもならないのかも?^^;
今はこう言った事も対応してるでしょう。多分^^;
以上購入の参考になれば幸いです。 |