WKM |
 |
YAMAHA |
YZF-R1 |
総合評価 : 100 点 |
年 式 |
2000 年 |
走行距離 |
6,000 km |
燃 費 |
街乗り |
16 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- エンジンには十分なパワーがありアクセルのレスポンスもよく、足回りは色々な路面の状況(雨天時・未舗装道は除く)に対応してくれるので、普通に乗る(5000rpm前後)にはコーナーリングや加速など自分の思ったように動いてくれ、少しくらい無茶をしても安心して楽しく乗ることができる。
- 加速の気持ちよさは2ストに通ずるものがある。
- タコメーターや水温計など見やすく配置され、ポジションもうまく設定されているのでワインディングでは最高に乗りやすい。
|
短所 |
- ポジションがきついのでツーリングはワインディング以外では苦痛。特に、すり抜けの出来ない渋滞にはまると最悪(こうゆうもんだと諦めないと乗れない!)
- 雨の日は危険!タイヤがすぐすべる。雨の日は乗らないほうが良い。
- 限界は高いが、運転技術が要求される。
- やっぱりスクリーンが小さいためか、急加速やある程度のスピードに達すると風圧がきつい。
|
故障,トラブル |
キャブ車のためか?若干エンジンのかかりが悪いような気がする。 |
その他 |
高価で手が出しにくいですが、一度は乗ってみてこんなバイクが存在していたのだということを実感してもらいたい。それだけの価値はおつりがくるほど十分にあると思う。 |