インフェルノ |
 |
YAMAHA |
XJR1200(1188cc) |
総合評価 : 90点 |
年 式 |
1995 年 |
走行距離 |
26,500 km |
燃 費 |
街乗り |
9〜11 km/リッター |
ツーリング |
14〜16 km/リッター |
長所 |
- 重圧感のあるデザイン
- アクセル一ひねりで車を引離す事が出来るエンジン
- ヤマハ車独特のエンジンでハンドルをコントロールできるハンドリングは絶品。
- 車重の割りには取り回しがしやすい。
|
短所 |
- 故障が多い「私のXJRに限ってかもしれません」
- フロントブレーキにブレンボー製ギャリパーが装着されているにもかかわらず あまり利かない気がする。
- 低中速ではトルクフルなエンジンだが、高回転域では物足らない事も
- サイドカウルが張り出しているため足着き性は良くない
- エンジン周りの錆「特にエキパイを止めているボルトの錆がひどいです」
- 80km以上スピートを出すと風圧が凄く高速走行は疲れる
|
故障,トラブル |
- 約11000kmでフロントフォークからオイル漏れでオイルシールを交換
- 約15000kmキャブがオーバーフローしてしまい、オイルパンにまでガソリンが流入し、偉い事になりました。
- 約18000kmシリンダーヘッド周りからオイル漏れ、エンジンから異音・タペット調整
- 約22000kmリアのオーリンズサスからオイル漏れ
- 約24000kmクラッチが滑りクラッチ一式交換
|
その他 |
XJR1200のデザインが気に入って購入しましたが、とにかく故障の多いバイクでした。
バイク屋の整備の方が「ここまで故障の多いXJRは珍しい」と言っておりました。故障さえ無ければとても乗りやすく良いバイクだと思います。
現在は残念ながらバイクを維持するのが困難になり手放してしまいましたが、金銭的に余裕が出来たらまたXJR1200に乗りたいと思っております。 |