SYLPHIDE |
 |
YAMAHA |
V-MAX (国内仕様) |
総合評価 : 75 点 |
年 式 |
2009 年 |
走行距離 |
500 km |
燃 費 |
街乗り |
− km/リッター |
ツーリング |
− km/リッター |
長所 |
2010年4月にスパ西浦(スパ西浦モーターパークは、愛知県蒲郡市西浦温泉にあるサーキット)にて行われたYSP試乗会での感想です。
- 全域でトルクがあるので楽。重量があるが、トルクのお陰で街乗りも苦にならない。
- 流している時に疲れないポジション。前傾もせず、仰け反りもしない。
- NKと同じくらいバンク角がある。
- ブレーキは良く効く。
- 重くキャスターも寝ている割にハンドリングはNKっぽく纏められている。
- 外装の塗装やメッキ、バフの仕上げ等は非常に綺麗。
- 強固なシャシー。2速全開でギャップを超えてもびくともしません。(直進時)
|
短所 |
- パワーがない。これに尽きます。国内仕様は1.7リッター151馬力ですが、車重があるので加速力は600SSと同じ位です。150km/h(※)辺りから600にも 離されていきそうです。思わず全開になっているか確認しましたが、それ以上スロットルは回りませんでした。
※スパ西浦モーターパークにて
- 1速で全開にしてもホイルスピンもウィリーもしません。
国内仕様は排気系を極端に絞っているようで、6000rpmあたりで一瞬スロットルを戻し、排圧を下げてからパカ開けしたら一瞬だけフロントリフトしました。(しかしすぐ落ちる)
パワーの権化を期待するならばフルパワー仕様にするべきです。
- 給油口の位置。ツーリングで後席に荷物を載せる状況を考えて欲しい。
- タンク容量。燃費がよろしくない(と聞く)車種で15Lは少ないと思います。
- 取り回しは重いです・・・大柄で身体を密着させにくい形状なので、余計に大変です。
- 重い。サーキットを走るバイクではありませんが、フロントが滑った時の修正は容易ではありませんでした。
|
故障,トラブル |
ありません。 |
その他 |
加速力が一番の売りの車種だと思いますが、残念ながら国内仕様は期待していた程の物ではありませんでした。
SSやZZR1400等に普段乗っている人には物足りないと思います。
較べる対象ではないかもしれませんが、B-KINGの方が余程か強烈に加速します。
中々機会がありませんが、何とかフルパワー仕様の試乗をしたいものです。
|