モーリ |
 |
YAMAHA |
V-MAX 1200 USフルパワー |
総合評価 : 90点 |
年 式 |
2000 年 |
走行距離 |
3,000 km |
燃 費 |
街乗り |
10 km/リッター |
ツーリング |
15 km/リッター |
長所 |
- 低回転では「ドリュドリュ」、高回転では「ギュイーン」と一粒で二度おいしいエンジンサウンド。
- V-ブーストがかかる6500rpmからの加速感はターボ車みたい
- 以外と細身なので、すり抜けもOK
- マッチョなデザイン(特にサイドビュー)
- トルクあります。タンデム+クラウザーケース3点セット積載(合計100kgくらいでも、日光いろは坂渋滞(登り)楽勝です。
|
短所 |
- 低速でステアリングが落ち着かない(フラフラする)
- アイドル付近(1000rpm)でギクシャクするエンジン(70度Vだから仕方ないか・・・。)
- 積載性ゼロと思って下さい
- ブレーキ、クラッチレバーの調整がきかない。(170cmの私ではロングツーリングで手がつりそうになります。特にクラッチ)
- 150km/h以上のコーナリングと、直線フル加速ではフレームが「ヨレッ」とする。
- Fブレーキの絶対制動力が低い。(CB750より効かないかも)
- 細いリヤタイヤ(150-90 15)
- 太いロックをかけられないディッシュ系ホイール(デザインはいいんだが・・。)
- 右ダミーダクト脇のキーシリンダーはハンドルロックするとキーが差しづらい
- ハンドルロック位置とロック方向(右に切ります)は何とかして欲しい。
- リアブレーキ放熱性の悪さ(ベンチレーティッドなのに)
|
故障,トラブル |
- 夏場の渋滞では、エンジンが自動停止する事しばしば
- リアブレーキ使いすぎでローターが焼けてしまった
|
その他 |
乗るのに気合いのいるバイクですが、攻撃的なデザイン、独特な鼓動感と力強さを持つエンジンはとても魅力的です。
数多くの短所をも許してしまうほどすばらしいと思います。
私は体力の続く限り乗りたいと思っています。 |