nobby |
 |
YAMAHA |
TDM850 (4EP 初期型) |
総合評価 : 85 点 |
年 式 |
1994 年 |
走行距離 |
22,000 km |
燃 費 |
街乗り |
17 km/リッター |
ツーリング |
19 km/リッター |
長所 |
- 気負わずに、長距離を、景色を楽しみながら乗れます。
- 適度なアンダーパワー、楽なポジション、ダルなフレーム&ハンドリングで、仕事で疲れていても「乗ろうか」という気にさせてくれ、車の後ろなど強制的なスローペースでも乗り手をイライラさせません。
- C級国道は得意中の得意。よって、行ったことのない道を探索してます。
その気になれば一般ワインディングでも結構な速度で巡航可能です。
- ウィンドシールドはその見た目の小ささに比較して結構機能してくれるため、高速道の追い越し車線巡航も苦になりません。
|
短所 |
- 高級感が全くなし(いつも目に付くメーター周りは特に)。
- ライトが暗い。
- 純正サスでは路面追従性が良くない。
- 峠を走ってもニーグリップし辛く、バイクとの一体感は乏しい(そのような車種ではないことは承知の上であえて挙げます)。
- ツアラーを名乗るくせに、時計もない。
|
故障,トラブル |
特になし。 |
その他 |
全てにおいてダルなバイクです。結果、気負わずに乗る気にさせてくれます。
そのダルな部分によって長距離を疲れずに走ることができる「性能」と理解して乗っています。
逆の言い方をすれば、車体・ハンドリングを含めカチッとした部分は皆無なため、人によっては短所にもなります。
また、初期型は2期型に比較して低速トルクがありますので、より乗りやすいと感じています。
|
|
|