Boo |
 |
YAMAHA |
TDM900 |
総合評価 : 94 点 |
年 式 |
2002 年 |
走行距離 |
35,000 km |
燃 費 |
街乗り |
20〜23 km/リッター |
ツーリング |
22〜25 km/リッター |
長所 |
- 500Km程度の距離では、さほど疲れを感じません。
- ポジションが良く、路面状況の悪い道や狭い道でも扱いやすいと思います。
- タンデム時での車体の大きさによるバランス性やパワー的にも十分。
- 足つきは、身長172cm、体重70Kgの私の場合、両足のかかとが少し浮く程度で、不自由さは感じない。
- シート下にスペースあり、ETCユニット、ディスクロック、パンク修理用工具、携帯用エアーボンベ、携帯用チェーンOIL、荷物積載用ネット45cm×45cm、ヘルメット用ワイヤ、ウェスなどを入れられる。
- マイルドなツインエンジンで扱いやすく、またコントロールする楽しさもあり、飽きない。
|
短所 |
- 特に夏場の一般道で、渋滞と呼べない程度の低速走行になると、すぐに水温が上昇し冷却ファンが始動する。
- 高速走行時でのFブレーキの効きが良くないと思う。またRブレーキは、あまり使用しないのにパットが良く減り、逆にFパットは減らない。
- プラグ交換が、あり得ない程やりにくい。(知恵の輪の様)
- このバイクの大きさに慣れてしまい、他のバイク全てが小さく感じるようになってしまった。(・・・・・長所か?)
|
故障,トラブル |
新車購入時に、低速走行中エンストする症状あったが、販売店で対策部品に変更してもらってからは、無くなった。
その他トラブルは特に無し。 |
その他 |
存在感を求めたり、ファッションに気を使うバイクでは無いです。
道を選ばず長距離を走れ、飽きずに長く付き合えるバイクだと思います。
|