ytake |
 |
YAMAHA |
TDM850 |
総合評価 : 85 点 |
年 式 |
1996 年 |
走行距離 |
61,000 km |
燃 費 |
街乗り |
20 km/リッター |
ツーリング |
25 km/リッター |
長所 |
- アップライトなポジションで長距離でも疲れない。4日間で2000キロほどのツーリングをこなしても余力があります。
- 170センチ60キロですが、停車時は両足つま先。片足ならかかとがつくといったサイズ。
- 車重は210キロ程ありますが、走っていれば重さをほとんど感じません。ただしワインディングでのすばやい切り返しは重心が高いせいか、オーバーアクションが必要。
- 高速ツーリングでも過不足のないエンジン出力。程よい風防効果で疲れません。アクセルを開ければ法定速度域からさらに蹴飛ばすような加速の実力もあります。
- 排気音がとにかく静か。早朝出発もOK。走行中自分で排気音を聞くことはできない。
- 荷物の積載もでかいフックで大型のキャンプ用シートバックを安心して積載できます。
|
短所 |
- 私の体にはハンドルがほんの少し遠い。
- 低回転時のエンジンは少し神経質。キャブの同調をとっても限界があるようです。2000回転以下は難しい。
- 停止時の取り回しは重心が高く少しつらい。
- メンテナンスは、キャブ取り出しまでなら要領を覚えれば難易度は低いですが、それまでに外す部品の多さには閉口します。
- ヘッドライトの配光が最悪。カットが鋭すぎてバンクすると先が見えません。夜間は峠をとばしてはいけない。
- サイドスタンドが寝すぎ。右側通行用か?
|
故障,トラブル |
- 出費は消耗品と、たちごけで粉砕するFウィンカー位。
- ・タイヤはBT54を履いていますが、ツーリングユースでは前後とも大体1.5万キロ位は持つようです。
|
その他 |
ほかのバイクに浮気心が沸く時もありますが、こいつは残すような気がします。 |