MINO@FJ1100K |
 |
YAMAHA |
FJ1100 |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
1985 年 |
走行距離 |
24,000 km |
燃 費 |
街乗り |
15 km/リッター |
ツーリング |
20 km/リッター |
長所 |
- 元世界最速を狙っただけであってまだまだ現役の怒涛?の加速
- ディーゼルエンジン並のフラットなトルク、5速40KM〜200オーバーOK!
- 高回転も回るので5000以上は別次元の加速!
- カウルにガードが付いてるので立ちゴケ程度なら傷は付かない
- 値段が安い!安くて早いリッター車ならFJだな。
|
短所 |
- 夏は地獄・・エンジンの熱でタンクの中で燃料が沸騰してないか心配する。
- 重い!CB400が原付に感じる、立ちゴケ時は諦めが肝心。
- 前後16インチではタイヤの選択が無い、17インチにしたい。
- 社外(純正)パーツが無い、キャリアくらい作って欲しいです!
- 1200に比べてカウルが小さいので高速走行は結構きつい
- 少しハンドル低いかな、スペーサーで対応。
|
故障,トラブル |
ヘッドカバーオイル漏れ、フィルター交換怠けのためオイル漏れ
転倒によりポイントカバー割れ、Rホイールベアリング損傷
Fフォークのシールが吹き抜けたときはびっくりした! |
その他 |
今となっては遅い部類のバイクかもしれませんがトルクもしっかりしいて
乗りやすいバイクですよ!
XJRがあるのでエンジン関係の部品の心配は少ないです。
カウルは高いので壊さないように。 |