Andy |
 |
SUZUKI |
SV650S |
総合評価 : 80 点 |
年 式 |
2002 年 |
走行距離 |
13,000 km |
燃 費 |
街乗り |
18〜23 km/リッター |
ツーリング |
24〜28 km/リッター |
長所 |
- 軽い! 乾燥重量168kgは最高の長所。
- 重心が高く、ステップ荷重だけでもパタパタと倒れ込み、ライダーの「曲がる」意識に忠実に応えてくれる。
- トルクの太さを活かした中速域での強烈な加速感は、実際のスピード以上の面白さを体感させてくれる。
|
短所 |
- ハンドル切れ角が小さい。
- ステップの位置が変‥‥ あと3cm後ろだったらベストポジション。
- サスペンションがプア。
後サスは、低中速からゴツゴツと突き上げがくるため、路面状況が悪いとライダーのおしりがポンポンと浮く。
- トルクが太いくせに、極低速トルク(発進トルク)は細いので、慣れないうちはエンスト芋量産。
- 低速ではエンブレが効き過ぎる上に、ハンドル切れ角が小さく、重心が高いので、Uターンこけ率高し。
|
故障,トラブル |
中古で購入したが、コケてからガソリン漏れとオイル漏れに悩まされた。
スズキに持ち込んで調べたところ、二次エアボックスとのホース接続2カ所がきちんとはまっていなかったためと判明。
ホース接続をきちんとやったところ、解決。
左にコケるとかなり高い確率で、シフトチェンジペダルの先っぽが折れる。
アッシー扱いで5000円ほどかかるので注意。
|
その他 |
ノーマルハンドルだと低すぎるため、スペーサーなどを使って無印のパイプハンドル及びケーブル類を移植。
取り回しがひじょうに軽くなった(250cc並に楽)。
逆車シートは国内に比べ2cm高いので、国内シートを入手して交換してみた。
足着きは良くなったが、ステップ位置の問題が大きくなり、足の付け根の疲労が大きいので、逆車シートに戻した。
細かい問題点はありますが、
高回転まで一気に回るエンジンの気持ちよさと軽快感は、ひじょうに面白いバイクです。 |