4番機 |
 |
SUZUKI |
GSX-R750L |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
2008 年 |
走行距離 |
6,000 km |
燃 費 |
街乗り |
11〜14 km/リッター |
ツーリング |
15〜19 km/リッター |
長所 |
- 日本人にジャストサイズと言われる適度な排気量。
600ccクラスの軽量コンパクトな車体に強力な高回転エンジン。軽快です。
低速トルクも600のSSよりはあるようです。
- SSにしては足つきがいい。
ハンドルも近い。
前傾も浅い。
ライポジはゆったりめで(あくまでSSにしては)、ツーリングにも十分使えます。
- 威圧感のある、立体映えのするスタイリング。
好みはあるとは思いますが、実際に見ると写真で見るより存在感があります。
- 荷重移動に素直に反応する車体。
気負って乗る必要が無く、とてもスムーズです。
軽量の上、足回りもしっかりしてるので、立ち上がりでしっかりスロットルを開けられる感じ。
|
短所 |
- 熱い。
SSだから仕方ない、という話もありますが、本気で熱いです。
- 燃費悪い。
リッターSSのほうが燃費いいかもしれません。
他のカテゴリーのバイク(NKやオフ車など)とは比べるべくもありません。
- リッターSSに比べれば、低速トルクは薄い。
上り坂発進とかで油断しすぎると……。
- セッティングが全体的にストリートに振ってあるためか、サスやブレーキのレスポンスがちょっと甘い。
公道でしか使わないなら全く問題はありませんが(むしろ長所)。
- 前のモデル(K6、K7)に比べて、馬力が若干落ち、重量もほんのちょっと重くなったっぽい。
排ガス規制のためでしょう。マフラーが大型化してます。正直、ここは前のモデルのほうが格好よかった……。
- コストパフォーマンスはあまり良くないような。
これならリッター買うわ、って人は多そう。
|
故障,トラブル |
なし。
ほんと無し。 |
その他 |
R750に乗り換えて一年以上たちました。K8です。まだあまり見ませんね。
R600と比べると、ストリート向けのセッティングになっているそうです。
長所も短所も、SSであることを前提に書いてます。
当然SSなんで、運動性能はハンパないし、逆に積載性能やタンデム性能は語るまでもありません。ライポジだって、他のカテゴリーのバイクに比べればきついことには変わりありません。
が、そういうSS特有の長所短所は省いています。
搭載されているS-DMSは、正直タイヤの慣らし時くらいにしか使いません。そもそも非常に扱いやすく、ライダーに優しい「今時のSS」なので、あえて馬力を絞る意味はあまりないかも。
ライポジが緩いのと、扱いやすさから、SSをはじめて買う人にもお勧めです。特にリッターSSに気後れしている人にはピッタリでは。
サーキットで乗り回すつもりの方は、素直に600SSかリッター買うのをお勧めします。
なんか「扱いやすい」とか「初心者にもお勧め」とか書くと「遅いのかな?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。
公道じゃ素人が扱いきれる性能ではないですし、ジャストサイズとかよく言われますが、十分オーバースペックじゃない?(汗)
自分的にはほぼ満足のいくバイクです。
|