はいえな |
 |
SUZUKI |
GSX-R600 |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
2006 年 |
走行距離 |
7,000 km |
燃 費 |
街乗り |
20 km/リッター |
ツーリング |
25 km/リッター |
長所 |
- 日本人に合ったコンパクトな車体。
- ステップのポジションが3段階で選べる。
- 軽いので取り回しが楽。
- 足付きもよい(僕は身長168cm)
- ストレスなくよく回るエンジン(回すのが好きな人には最高)
- ショートサイレンサーは純正とは思えないくらい、いい音する。
- 思いのほか燃費がいい(峠やサーキットでぶん回しても20/Lは持つ)
- 小さいサーキットではほとんど無敵(腕しだいです)
|
短所 |
- 長所でもあるが、排気音がデカイ。
- テールの横幅が広くて乗り降りのたびに足があたる。
- 積載性なし。
- ポジションからして長距離ツーリングは苦しい。
- 街乗り、通勤には不向き。
- 消耗部品の減りが早い気がする(タイヤ、スプロケ…etc)
- 構造上カウルの脱着、ミラーの取り外しがめんどい。
- 若干フロントブレーキに引きずりあり(このくらいの年式のGSX-Rが着けてるTOKIKOのキャリパーに問題がありそう)
- リアブレーキの際、サイレンサーにかかとが当たる。
- マニュアルを持ってる販売店が少ない。
- スズキのバイク全部に言えることだがホイールの塗装が薄い。
- 純正のスクリーンは風圧キツイ。
|
故障,トラブル |
理由はわからないがインジェクションのトラブル警告が出てる。
販売店にマニュアルもインジェクションを調べるソフトもないので、スズキに問い合わせ中。 |
その他 |
カスタム箇所は、ブレーキホース、ステダン、バックステップ、フレームスライダー、スクリーン、フェンダーレス。
もとがよく出来ているバイクなんで、自分に合わせて調整程度のカスタムだけです。 |