みずきα |
 |
SUZUKI |
SV400S |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
2001 年 |
走行距離 |
37,000 km |
燃 費 |
街乗り |
23 km/リッター |
ツーリング |
28 km/リッター |
長所 |
- トルクがすばらしい。
- スポーツV-twinでクセがあって街乗りでも楽しい。
- 軽い車体・セパハン・若干バック気味なステップ。あぁ〜スポーツだなぁって思わせる。
- 燃費がいい。ツーリングで30.44km/L記録したこともあります。低燃費走行を意識したんですが。
- 見た目がいい。(特にマフラー。)
- 足つきも悪くない。僕は身長167cm体重60kgで、シート真ん中に座っても膝が曲がります。
- スクリーンがあるとやっぱり違う。
- ネットを引っ掛けやすく、リアシートに物を簡単に積める。
|
短所 |
- エンブレがきつい。
- シートが分かれている、シートが高い、。
- 以上の理由から二人乗りはかなりしにくい。後ろの人が乗りなれていない場合、60km/hで6速のエンブレかけても後ろの人のヘルメットが自分のヘルメットに当たります。
- 低速走行はしづらい。Uターンを気軽に出来ない。
- シート下には、ワイヤーロック・ネット・車載工具位しか入りません。
- タイヤの交換周期がフロント1回でリア2回。特に問題ないことなんですが。
|
故障,トラブル |
車と右直事故しましたが直しました。修理費は全部で33万。ほぼ事故相手が出しました。
コーナー走行中に転倒4回。ノーマルステップは4回とも折れた。カウル・ミラーは傷つきますがその他は大丈夫。タンクも傷付きません。バーエンドが受け止めてくれてるみたい。
その他は何もないです。 |
その他 |
KENZのステンカーボン左右2本出しUPマフラー(普段はバッフル有り)・MRAのスクリーン・SV650Sのグラブバー付けてます。タイヤは今は前後ともパイロットパワー。
僕は学生です。SV400Sの前はYB-1改に乗ってました。車は持ってません。街乗り・スポーツ・ツーリングの全てのことを高レベルで可能にすると思いこのバイクを選びました。バイクに乗ることを楽しめない人にはお勧めしません。エンジンにかなりクセがあります。
普段の生活にはタンクバッグを使っていて積載性には困らないです。いざとなったらネットもありますから。
カウルの存在意義は十分でツーリングにも使えます。前傾姿勢も慣れれば余裕。
マフラーはバッフルを外すと爆音・馬力UP・トルクDAWN・燃費悪くなる(21km/L)です。バッフル有りなら車検にギリギリ通る音量。バッフル無しで0-100km/hを4.56秒を記録しました。
多分ノーマルマフラーのほうが燃費・トルクは断然高いと思います。馬力は同じくらい。このマフラーは見た目勝負です。
|