Jeep@ |
 |
SUZUKI |
inazuma400 |
総合評価 : 95 点 |
年 式 |
2002年 |
走行距離 |
27,000 km |
燃 費 |
街乗り |
21 km/リッター |
ツーリング |
25 km/リッター |
長所 |
- 現行バイクにはない古きよきデザイン。バイクらしさを感じます。
- なめらかなパワーフィーリング。初心者でも安心です。
- 遅いと言われてたりしますが、初心者では持て余すほどのパワー。
- 特に高回転域ではかなりのパワーが出ます。
- 大柄な車体は、高速走行でも安定しています。
- 低いシート高で身長168あれば両足ベタ付きです。
- 車体総重量は300キロと書いてありますが、乗り出してみるとほとんど重さを感じません。
- シート下スペースが広いのでU字ロックや手袋、携帯、財布、雨合羽などいろいろ入ります。
- 純正ブレンボのブレーキは効きが十分です。
- 太いタイヤはコーナーリングでも安心して倒せます。
- 燃料タンクが18リットルなので余裕で300キロは走れます。
- シートがふかふか&大きめなので二人乗りやツーリングも快適です。
- 明るいヘッドライトは夜道で頼りになります。
- 400ネイキッドには珍しくメッキパーツが多いので磨くと楽しいです。
- 油冷エンジンの造詣は美しい。
- 他人とカブらない。まず、街中で見かけない。
- 「イナズマ」という個性的な名前。
|
短所 |
- 大きい車体は短所にもなりうる。ガレージから出したり、押しがけは大変な作業です。
- ヘルメットホルダーが二個あるのは嬉しいが、シートをはずさないと使えないのがやや不便。
- 太いタイヤ=高いタイヤ代
- 油冷だからか、暖気に時間がかかります。
- バッテリーやセルの具合はいいのに、エンジンのかかりが悪い時があります。(かかってもすぐ止まる。)
- 改造パーツが少ない。ノーマルでほぼ完成されてる上に、他で見かけないから問題ないと僕は思いますが。
- 5速と6速の間でよくギア抜けする。
- 5速と6速が近すぎて、正直ギアが変わらない気がする。
- リザーブがないので、燃料タンクがいくら大きくても怖いときがある。
- 熱ダレしやすいので、速度をあげて風に当ててやる必要がある。
|
故障,トラブル |
メッキパーツが細かな傷がつきやすいので、適度に磨いてやる必要がある。 |
その他 |
- 個性が欲しい人にはオススメのバイクです。
- ほとんど見かけない割りに、名前は結構有名。
- 大きさや乗り心地、周りからの目により所有感はたっぷり。
- すごくいいバイクなのに、なぜ人気がないのか・・・不思議です。
- 750ccの車体なので大型の練習にもいいと思います。
ネイキッドで何を買うか迷っているなら、是非オススメしたいバイクです。
|