ふぃる |
 |
SUZUKI |
DR-Z400SM |
総合評価 : 100 点 |
年 式 |
2005 年 |
走行距離 |
5,000 km |
燃 費 |
街乗り |
− km/リッター |
ツーリング |
− km/リッター |
長所 |
レースで使っている為に限定条件でのインプレッションですが・・
- 足回りがかなり作り込まれている。事フロントフォークに関しては素のままでモタードレースに出れるほどであり
スライドコントロールもしやすい為に転倒の危険が減る。
- レースではそれだけでアドバンテージがある。
- レーサーDR-Z400のエンジンと共用部品が多い為にチューニングするのがとても楽。
|
短所 |
- 長所とかぶりますがフォークの調整幅がかなりある為に慣れないライダーだとセッティング地獄に陥る・・
- 一般道では十分な高スペックなリアサスだがレースになると少々キャパ不足になる。オーリンズ入れるだけで非常に安定する。
- ブレーキもレース中不安定になりがちマスターとキャリパー交換は勝つためには必須。
- スズキクオリティとも言える整備のし辛さ。
とてもオフとは思えないほどめんどくさい作り。
- リムはもう少し大きいほうが良かった。リム交換はレースだと必須。
|
故障,トラブル |
製造員のヤル気の無さからか部品の不良からかはわからないが速攻でオイルが上がった。さすがスズキ
それ以外はトラブルないです・・珍しいw |
その他 |
レースでの使用限定ですので一般のインプレッションでは無いです。
普通に使う分には不満なんてありませんので私的には100点^^
たまーにスズキはGSX-1000のように採算度外視で良いバイクを作る・・・
多分DR-Z400SMもその部類^^
4スト400でモタードレースするなら選択肢はこれ以外ないほど戦闘力は高いです。 |