Duo |
 |
SUZUKI |
DR-Z400SM |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2010 年 |
走行距離 |
1,100 km |
燃 費 |
街乗り |
24 km/リッター |
ツーリング |
28 km/リッター |
長所 |
- スリムな車体。軽い車体。
身長178センチで足つきべったりかかとまで付きます。
- ハイグリップタイヤに、すばらしいサスペンション。
峠道では楽しくて仕方がなく、オーバースピード気味。
でも、車体が軽いので大丈夫。
- シングルですがトルクフルな400cc水冷エンジン。山谷なく感動は
余りないエンジンですがスタートダッシュ80km位までは無敵。
- 割と多く入るガソリンタンク。10L。
- 使いこなせない位、多岐なスピードメーター。
- 始動、即発車。余り暖気がいらない。
|
短所 |
- 皆様書かれていますが暗いヘッドライト。
余り夜間走行しませんが。
- エンジンからの熱気が相当上がってくる。
エンジンフードの兼ね合いか。
- レンサル社ハンドルバー、少し幅広いかな。
スズキ車特有の、右スロットル。
グリップ交換は、一苦労。
- マグネシウム合金のクランクケース。
転倒時は、ブレーキ、シフトペダルで穴が開く危険あり。
ホームセンターでゴムバットを購入貼り付けにて対応。
- タコメーターほしいですね。
- シングルとしては、振動少な目ですが、でも、結構ハンドルグリップにはきます。
よって、グリップを厚手に交換。
- 5速で50kmが限界。
ノッキング、エンストします。
|
故障,トラブル |
- 800km走った所でリアタイヤパンク。
でも、タイヤ、ホイールがチューブレス使用なので一気に空気が抜けませんでした。
- 電装系いじっていたら、ショートさせてしまい、ヒューズ交換。
自分で簡単に出来ました。
|
その他 |
- まだ、市場には新古車あるようです。意外と値がこなれていますが、ホワイトは少ないみたいですね。
- ETCは別体式をリアフェンダー工具ポーチにセットできました。
- リアキャリアは、ポーチをそのまま使用できるライディングスポット社製を選択しました。
|