健一 |
 |
SUZUKI |
DR-Z400SM |
総合評価 : 95 点(100にしたいけど) |
年 式 |
2005 年 |
走行距離 |
1,200 km |
燃 費 |
街乗り |
25 km/リッター 前後 |
ツーリング |
28 km/リッター 以上 |
長所 |
前のバイクはグラトラbigboyでしたので、そらから比べると全て面でグレードが上がっている。
- エンジンパワー良し。前は100km/hから先はオマケみたいなものだったが、今は100km/hでもまだ中間地点といった感じ。
- フレーム・足回り良し。高速で走っていても車体が変によじれる感じがしないし安定している。ただその足回りを使いこなすライディングレベルでないのが悔しい。今の所宝の持ち腐れ。
|
短所 |
-
尻が痛い。某所で三角木馬と言われているのが30分も乗れば判る。細いシートの角がちょうど足の骨の付け根に当る。
- 低速域が扱いずらい意外と簡単にエンストする(おそらく3000回転以下だと思う)半クラ必須、40km/hで5速を使いたいけど、スムーズに繋ぐには50km/hぐらいが望ましい。
- オフ車で足付き悪いのは宿命なので短所には書きません。
|
故障,トラブル |
燃料漏れ、朝出勤して会社の前に止めて30分くらいで消防車のサイレンが近くで止まった、なんだろ?と思って外に出ると自分のバイクに消防隊が7-8人群がってた。原因はキャブレター内に圧力を逃がすパイプがあって、車体を傾けた時そこにガソリンが入り込むことがあるらしい、なので傾斜のある場所に止めた時や走行中バンクさせた時にも起るかもしれないとのこと、対策部品待ち(2005年5月)。 |
その他 |
足付きは、身長172cm 体重60kg 股下72cm?くらいでスニーカーで両足の指の付け根が着くぐらい、ちょっと尻をずらせば片足はきちんと着く。
んーハイシートはちょっと辛いか? 尻痛を我慢するか足付きを我慢するか悩み所
初心者から上級者まで誰にでも薦められるし楽しめる、ライディングテクニックがあればもっと楽しめる。ほんとお薦め。 |