すみっこ |
 |
SUZUKI |
SX200 |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
1985 年 |
走行距離 |
70,000 km |
燃 費 |
街乗り |
25 km/リッター |
ツーリング |
35 km/リッター |
長所 |
- 15Lタンクによるなが〜い航続距離。山中に分け入る前にガソリン残量を気にしなくて良い。オフ車としては80年代XLパリダカを除いて無敵。
- 軽量で足つきも良い。藪こぎやヌタ場も得意。
- シートが広いのでお尻にやさしい。
- 当時のオフ車としては明るいライト。ノーマル45Wだがリレーをつければ60Wまで対応。
- 2バルブシングル。シンプルで構造がわかりやすく、整備しやすい。
- 安い割にはアルミスイングアーム、アルミリムと装備は標準的だった。
|
短所 |
- 15Lタンクは満タン時トップヘビー化を招く。
- ださいスタイル。
- 錆易いエキパイ。無駄にでかいマフラー。こいつも錆易く、穴があく。
- サスペンション性能はそれなり。ハードな走りには向いてない。ジャンプでおもいっきり飛んだら、着地のときフレームが「ミリ」っと鳴った。
- もとが125CCベースな為、850CCしかないオイル容量。真夏に飛ばし続けるのは危険。
|
故障,トラブル |
- マフラー穴あき
- リヤサスダンパーオイル抜け。
- リム変形。
- エンジン焼きつき。
- その他転倒による破損数知れず。
|
その他 |
1989年中古で購入。貧乏で暇があった学生時代に乗っていました。
当時XLRやKDX、DTに混じってコースから藪こぎまであらゆる道を走ってました。
壊れても解体屋から安く中古パーツを買って自分で直し、いわゆる消耗パーツはもちろん、エンジンオーバーホールまで自分で行い、こいつには本当にバイクと付き合う楽しさを教わりました。
とっくの昔に販売終了になったバイクですが、直系の子孫にジェベル200があるので、ジェベル200を購入予定の方は多少の参考にしてください。 |