| 銀 | 
  | 
| SUZUKI | 
ST250Eタイプ | 
| 総合評価 : 95 点 | 
| 年 式 | 
2004 年 | 
| 走行距離 | 
1,000 km | 
| 燃 費 | 
街乗り | 
25 km/リッター | 
| ツーリング | 
30 km/リッター | 
| 長所 | 
- ポジションが楽なので長時間乗っても疲れない。(身長175センチ)
 
 - 軽い車体と低いシート高と楽なポジションで、長時間乗っても余裕。
 
 - 意外に元気なエンジンで街乗りには不足なし。
 
 - セル・キック併用はGOOD!
 
 - トコトコというエンジンの鼓動感が最高!
 
 - 全体的にレトロな雰囲気が好み。
 
 - タンデムシートが別体でやや高い位置になっているので、リュックに荷物を積め込んで背負うと下からホールドしてくれて楽チン。
 
 - 意外に元気なエンジン。
 
 - 単気筒特有のトコトコ感もうまく出ている。
 
 - 20年前のバイクみたいなレトロな外見は好みだし、バイクを知らない人にもなぜか受けがいい。
  
 | 
| 短所 | 
| ツーリングネットを使う時にフックをどこに引っ掛ければいいのだろう? | 
| 故障,トラブル | 
| 今のところなし。 | 
| その他  | 
この価格帯の250cc単気筒としてはかなりの完成度ではないでしょうか? 
高速道路を長時間走るのはややきついかもしれないけど、250単気筒に多くを求めてはいけません。下道メインで走る分には、日常の足としてもたまのツーリングの相棒としても最高です。 
 
リッターネイキッドを他に所有していてセカンドバイクとしてSTを購入しましたが、STのほうが楽しくてリッターバイクのほうは滅多に乗らなくなってしまい、売却を考えているほどです。 
日常の足としても、軽いツーリングにも、申し分なし! 
 
ただし、250cc単気筒に多大な期待をしてはいけません。 
順当に加速するのは時速100キロまで、最高速度は引っ張って127キロ。 
250で高速を求めるならマルチにしましょう。 
STはのんびり走るのが楽しめるバイクだと思います。 |