| こごろう | 
  | 
| SUZUKI | 
ST250 Eタイプ | 
| 総合評価 : 95 点 | 
| 年 式 | 
2005 年 | 
| 走行距離 | 
8,000 km | 
| 燃 費 | 
街乗り | 
− km/リッター | 
| ツーリング | 
30〜 km/リッター | 
| 長所 | 
現在SR400と同時所有です。同じキャラクターなので迷っている方の参考になれば幸いです。 
- 軽くて乗りやすくて燃費も良くて、のんびりツーリングでは最高のパートナー。
 - 身長160センチですが足つき不安無く、立ちゴケの心配も全く有りません。
 - レトロなデザインがとっても気に入っています。
 - キックとセルの両方付いているのはこのクラスでSTだけ。これが購入の決め手になった。
  
 | 
| 短所 | 
- チェーンが伸びやすい気がします。良く調整します。
 - ツーリングネットをかけるところが無い。社外製タンデムグリップを付けて解消しました。
 - マイナー過ぎて誰も知らない。ボルティは知っているのに・・・ でも良く見かけますけどね。
 - 車載工具が有りません。
  
- ヘッドライトステーや給油口付近が錆びます。
 - リアブレーキ弱い気がします。
 - 静かすぎるマフラー。ソロツーリングでは少々寂しくなります。。
  
 | 
| 故障,トラブル | 
| フロントブレーキスイッチ故障。 | 
| その他  | 
空冷・単気筒でキックスタートで渋いデザインが好みで、SR400と迷って維持費の関係からST250を購入しました。 
 
その後、どうしてもSR400が欲しくなり現在は2台持っている大馬鹿者です。 
SRと比較すると乗りやすくて疲れなくてとっても良いのですが、ST250はマイナーでSR400と比べて存在意義が薄いのが気になりました。自己満足だけなのですが・・・  
 
乗りやすくて疲れにくいのは断然ST250です。 
現在はインジェクションになってキックが無くなってしまいましたが、とても良いバイクだと思います。 
 |