| たっちゃん | 
  | 
| SUZUKI | 
GSX250T | 
| 総合評価 : 95 点 | 
| 年 式 | 
1986 年頃? | 
| 走行距離 | 
13,000 km | 
| 燃 費 | 
街乗り | 
23 km/リッター | 
| ツーリング | 
25 km/リッター | 
| 長所 | 
- とにかく、このゆったり感が良い。長距離を乗っても疲れにくい。
 - ツインカムのTSCCエンジンの音が良い。
 - ギヤが何速に入っているかがわかる、インジケーターがあるのでよい。
 - 速度警告灯があるので、スピードをセーブできること。
 - シートが低めなので足着き性がよい。(169cm)
 - トラディッショナルスタイル(横からと後ろ側から)が良い。
  
 | 
| 短所 | 
- キックがあればよいと思うことがある。「おしかけ」は車体が重いのでけっこうきつい。
 - ライトがやや暗い感じがする。
 - 加速はあまり良くない。車重がけっこうあるので、それも原因になっているのか。
 - ブレーキの効きがやや甘いか。(これも車重が関係しているのか。)
  
 | 
| 故障,トラブル | 
| 前車で、セルが回らなくなったことがありました。(整流器の不具合か?) | 
| その他  | 
GSX250Tは、十数年間乗っていて、以前手放してしまいましたが、やはりあの乗り味が忘れられなくて、再び入手しました。2年ぶりに乗った感触はとても良かったです。 
 
GSXの後、しばらくFTRに乗っていましたが、物足りなくて、またGSXに乗り換えました。昔のバイク、昔のスタイルという感じがしますが、70年代にバイクに乗り始めた当方としては、体に馴染んでいるような気がします。 
 
  
 |