静岡県民18歳 |
 |
SUZUKI |
アドレスV50 (50cc) |
総合評価 : 90 点 |
年 式 |
2008 年 |
走行距離 |
200 km |
燃 費 |
街乗り |
42 km/リッター |
ツーリング |
47 km/リッター |
長所 |
- 乗り手の身長を選ばない運転席周り。自分は身長183cmで、ディオやジョグでは脚が窮屈だったのだが、V50はゆとりがあるため快適に座れる。
- 馬力がある。2008年3月現在生産されている原付の中では最強。スタートダッシュも登坂も不自由しない。
- ストッパー付きのコンビニフック。衝撃などで荷物が飛び出す危険性が無い。
- 軽い車体。同価格帯のディオやジョグと比べると格段に軽く、機動性が良く扱いやすい。
- U字ロックホルダーがある。ロックを持ち忘れる心配がなく、外に装備するためトランクの容量を食わない(ただしサイズによっては取り付け不可)。。
|
短所 |
- エンジン音が大きめ。空冷なので仕方ないのだが。
- トランクがやや浅く、底が丸い。ジェットヘルメットは横に寝かせなければ入らない。
- フロントサスが硬い。衝撃に敏感で、お世辞にも乗り心地は良いとは言えない。
- カスタムパーツが少ない。
|
故障,トラブル |
全くないです。 |
その他 |
身長が高い人でも安心して乗れるという点は、個人的には高得点だった。
パワーも期待通りのもので、軽い車重とあいまってキレのある加速をしてくれる。現行のディオやジョグではこうはいかない。
値段も良心的なもので、装備や性能の割りには安いと思う。総合的には非常に満足できるし、周りにも自信を持って薦められる。
いくつか短所も書いたが、素性は決して悪くないので、磨けば更に魅力的な原付になることは間違いないだろう。
少なくとも、トランク容量の拡大とフロントサスの改善はやってほしい。
|